自分はどんな仕事に向いてるか
2025年3月7日 15時04分1年生は、今日が最後の総合的な学習の時間。
進路について学習しました。
中学校卒業後どのような進路があるのか学習をした後、パソコンを使って職業適性検査を行いました。内容は、自分の興味・関心について質問に答えていくもので、向いている職業が診断されるというものです。レクリエーション感覚で気楽に診断を進めていました。
その後、自分に秘めた能力についても診断されたことで、その結果に嬉し恥ずかしそうにしていました。
もう、すでに自分のなりたい職業を考えている生徒がいます。半面、「まったく何も考えていません」という生徒ももちろんいます。生徒たちはレクリエーション感覚でやったとはいえ、いろいろと事細かな診断結果が出たことで、夢に向かってこのまま進めばいいと自信を持ったり、これからの自分はこんなことを頑張らなくてはいけないと思ったりしたようです。
2年生になると7月には職場体験学習があります。その、意識づけになれば、嬉しいです。