薬物乱用防止教室
2025年7月15日 20時16分7月15日の5・6校時を利用し、薬物乱用防止教室が行われました。講師は徳島文理大学の原先生です。
若者を取り巻くオーバードーズの危険性などを生徒に分かりやすくお話していただきました。生徒も真剣に耳を傾けていました。薬との正しい付き合い方や喫煙の危険性などについて考える機会となったのではないでしょうか?
今週末には、終業式を迎えます。
楽しい夏休みがやってきますが、心と体の健康をしっかり維持して素敵な思い出を作ってほしいと思います。
大洲市立大洲南中学校
〒795-0012 愛媛県大洲市大洲1005番地
TEL 0893-24-2211 FAX 0893-24-6273
ひとりで悩んでいませんか?あなたのための相談窓口.pdf
サーバー容量の都合により「南中日記」の画像サイズを小さくしています。 ご了承ください。 |
7月15日の5・6校時を利用し、薬物乱用防止教室が行われました。講師は徳島文理大学の原先生です。
若者を取り巻くオーバードーズの危険性などを生徒に分かりやすくお話していただきました。生徒も真剣に耳を傾けていました。薬との正しい付き合い方や喫煙の危険性などについて考える機会となったのではないでしょうか?
今週末には、終業式を迎えます。
楽しい夏休みがやってきますが、心と体の健康をしっかり維持して素敵な思い出を作ってほしいと思います。