南中日記

2年生親子行事【出石寺登山】

2025年11月12日 19時00分

 11月5日、2年生の親子行事として、出石寺登山を行いました。今回の登山は、総距離約28kmという長い道のりを、保護者と生徒が一緒に歩きながらゴールを目指すイベントです。
 生徒は6人ずつの10班に分かれ、班ごとに声を掛け合いながら進みました。疲れた友達の荷物を持ってあげたり、背中を押してあげたりする姿があちこちで見られ、仲間を思いやる気持ちが自然にあふれる道のりでした。

IMG_4961IMG_4965
 道中には5つのチェックポイントが設けられ、各ポイントで水分補給や休憩を取りながら、体調を確認しました。保護者のサポートもあり、全員が無事に通過することができました。

IMG_4920IMG_5001
 長い道のりを歩き切り、出石寺に到着したときの達成感は格別でした。境内からの景色を眺めながら、仲間と頑張った時間を振り返る生徒たちの笑顔が輝いていました。さらに、出石寺では温かいうどんを給仕していただき、疲れた体に舌鼓を打ちました。その一杯は、まさに格別の味でした。

DSCN1917DSCN1915
 帰り道、先頭集団は下り坂を一気に駆け下りる「弾丸下山」となりました。他のメンバーも、仲間と励まし合う姿が印象的で、道中の疲れも笑顔で乗り越えていきました。
 今回の登山では、大変なことも多かったですが、何より28キロの道を完歩した達成感が生徒の心を満たしていました。
 協力してくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

IMG_5057

フォトアルバム

R7文化祭3 吹奏楽~閉会式

R7文化祭2 有志発表

R7文化祭1 開会式~合唱コンクール

R7新人大会2日目

R7新人大会1日目

R7体育大会⑤ 閉会式~解団式、クラス写真など

R7体育大会④ 1年学年種目~ブロック対抗リレー

R7体育大会③ 応援合戦

R7体育大会② 2年学年種目~綱引き

R7体育大会① 開会式~俵かつぎ

R7職場体験3

R7職場体験2

R7職場体験1

R7室戸自然の家4日目

R7室戸自然の家3日目

R7室戸自然の家2日目

R7室戸自然の家1日目

R7市郡総体3日目

R7市郡総体2日目

R7市郡総体1日目

R7修学旅行4日目

R7修学旅行3日目

R7修学旅行2日目

R7修学旅行1日目

R7開校記念式典

R6 体育大会

R6県総体

ALTの先生とのお別れ会

R6職場体験学習 4日目、5日目

場所や仕事が変わった生徒中心です。

R6職場体験学習 2日目・3日目

初日に無かった活動が中心です。

R6職場体験学習 1日目

R6市郡総体 2日目

R6市郡総体 1日目

R6 開校記念式典

R6 修学旅行

大変遅くなりましたが、写真を一部掲載いたします。

R5卒業証書授与式

R5大洲市駅伝大会

R5愛媛中学駅伝競走大会

R5文化祭

R5新人戦

R5体育大会3

R5体育大会2

R5体育大会1

R5室戸青少年自然の家2

R5室戸青少年自然の家1

職場体験学習2

職場体験学習1

R5総体 陸上・水泳

R5総体 野球部

R5総体 バレー部・卓球部

R5総体 テニス部

R5総体 バスケットボール部

R5開校記念式典

R5修学旅行4

R5修学旅行3

R5修学旅行2

R5修学旅行1

R5入学式