街探訪
2025年11月17日 17時40分月曜日、午後から1年生は総合的な学習の時間に、キタマネージメントのスタッフにガイドされて、街並み探訪に行きました。
我々の校区にある肱南地区の街歩きです。
肱南地区は最近開発され、歴史的建造物を生かした観光地となりました。中学生たちはそんな地域で生活しながら、そこのことをあまり詳しく知りません。今回のこの授業で、いろいろなことを知ることになるのです。
今日のコースは、大洲城付近を通って、肱川の開発された河川を通り、古民家利再生したホテルや商店を見学しました。
そして、一番のメインは古民家。廃屋となった民家見学です。今回コラボレートしていただくキタマネジメントはこのような民家等を利再生しているのです。
この見学で生徒たちはまず、このビフォーの状況に驚き…
利再生したホテルに入って2度目驚くことになるのです。
次回からは、この古民家をどう利再生するのかが、生徒たちの学習のポイントです。今後生徒たちが、どんなアイデアでこの民家を改装させるのかが楽しみです。